本場大島紬「夏大島」
*経済産業大臣指定伝統的工芸品
日本が誇る絹織物の最高峰のひとつ、奄美大島の特産品である本場大島紬の中でも珍しい「夏の大島紬」で仕立てたお扇子です。
着物の素材として昔から人気の高い高級絹織物としての渋みや風格はそのままに、シックで深みのある色合いは気品溢れる印象とモダンな雰囲気を併せ持ち、大島の風土が匂い立つ魅力ある逸品に仕上がりました。
通常の大島紬よりも撚りの強い絹糸で織上げられ、独特の透け感と独自のシャリ感があるのが特徴です。チャームには正絹京組紐があしらわれています。
セットの扇子ケースと内側が布張りの高級桐箱付。大切な方へのギフト、海外の方へのプレゼントにも最適です。
サイズ(長さ):22cm
素材(扇骨):竹, 親骨:艶消塗り、中骨:染骨
素材(扇面):シルク
商品番号:SF0082(8040S)
※こちらの商品は男性用サイズです。一回り小さい女性用もございます。(SF0282)
絹扇の特徴
・扇面に絹や綿、麻などの布地を使用して作られており、質感や風合い、織柄や地模様など生地が持つ多彩な表情をお楽しみ頂けます。
・薄いシルクや布地の絹扇は透け感があり目にも涼しげです。素材・デザインによって洋服にもマッチしやすく、ビジネスシーンやフォーマルな場にも最適です。
・上質なシルクや伝統的な織物を生地に使用したもの、華やかな刺繍が施されたものなどはいっそうエレガントな魅力に溢れ、大切な方への贈りものにも最適です。